ホーム  >  四日市の不動産売却はセンチュリー21 U.Kカンパニー  >  2022年01月

「2022年01月」の記事一覧(22件)

契約不適合責任とは?
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/31 12:37





契約不適合責任とは?







瑕疵担保責任はよく聞くんですが、契約不適合責任って何ですか?


はい、まず「瑕疵」とは欠陥・不具合という意味ですが、不動産取引においては、購入段階では気付かず実際に住み始めてから発見されるような欠陥や不具合のことを指します。


そのため、「隠れた瑕疵」とも呼ばれています。


売買後に売主が知らなかった瑕疵が発見された場合に、売主が責任を負う範囲や対応する期間を定めたものを「瑕疵担保責任」といいますが、202041から法改正により契約不適合責任」に変わりました。


瑕疵担保責任契約不適合責任の違いは何ですか?


瑕疵担保責任と契約不適合責任の大きな違いとしては瑕疵担保責任では買主が請求できるのは契約解除」と「損害賠償」の2だけだったのに対し、契約不適合責任では追完請求」「代金減額請求」「催告解除」「無催告解除」「損害賠償請求」の5が請求できるようになったことが挙げられます。


その5請求ってどのような請求なのですか?


まず一つ目の追完請求とは、契約内容と異なっている部分を、買主が契約通りにするよう請求することです。


民法改正前は、まずは「買主が瑕疵を知らなかった」ことを証明する必要がありましたが、契約不適合責任では契約内容と合っているかいないかが問題になるため、買主は請求しやすくなりました。


なお、契約内容と異なるものを売った場合、売主は落ち度がなくても追完請求されます。


買主が請求できるかどうかがより分かりやすくなったんですね!


そうですね!次に二つ目の代金減額請求とは追完請求の修補を請求しても売主が修理をしないとき、あるいは修理が不能であるときに認められる権利です。


あくまでも追完請求がメインの請求であり、それが駄目な場合には代金減額請求ができます。


ただし、明らかに直せないもの履行の追完が不能であるときは、買主は直ちに代金の減額請求をすることが定められています。


そして三つ目の催告解除追完請求をしたにも関わらず売主がそれに応じない場合に買主が催告して解除できる権利です。


売主が追完請求に応じない場合、買主は「代金減額請求」と「催告解除」の2つの選択肢を持っていることになります。


契約解除された場合売主は買主に売買代金を返還しなければなりません。



買主が売主に対して取れる選択が増えたんですね!


そうですね、次に四つ目の無催告解除は、契約不適合により「契約の目的を達しないとき」に行うことができます。


逆にいえば、若干の不具合程度で契約の目的が達成できる場合は無催告解除は認められないということになります。


最後に五つ目の損害賠償請求契約不適合があった場合、買主は損害賠償請求をする権利が認められています。


民法改正後、売主に落ち度や過失がない場合は、売主は損害賠償義務を免れるということが明文化されました。


買主は請求できることが増え売主は責任が増えたんですね


はい、また追完請求でもお話ししたように瑕疵担保責任ではそもそも論として瑕疵かどうかを問うだけで大変な手間でしたが、契約不適合責任であれば契約内容と一致しているかどうかがポイントになるので、問題の有無をはっきりさせやすくなりましたが一方で、不動産の不具合等が契約内容に記載されているならば、その不具合について契約不適合を問うことはできません


そのため、しっかりと契約内容を吟味する必要があります。


また「瑕疵担保責任」と同じで、契約不適合責任も任意規定なので、実際の契約書の内容がどうなっているかが非常に重要になりますので、いざ売る時、買う時はしっかりと契約書を確認する事が大事ですね!


わからないことがあれば営業担当者へしっかりヒアリングしましょう!

 



定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

契約と決済の違い、決済の流れについて
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/29 10:41





契約と決済の違い、決済の流れについて


不動産の取引って、契約決済がありますよね。仮契約と本契約みたいなものですか?


いえ、そうではありません。あくまで不動産売買契約書を締結した時が契約となります。



ただ、不動産の取引では契約と同時に物件の引き渡し等を行うことができないケースが多く
それらを決済の際に行うことが一般的です。


契約と引き渡しなどが同時にできないのは、どんなケースですか?



例えば、融資を利用する場合や、居住中での売却更地や測量してからの引き渡しの場合などです。



融資を利用する場合、申込には契約書などが必要となります。



居住中の場合や買い替えの場合売却の契約の後に、引っ越すことになります。



さらに更地渡しですと、ここから解体作業や建物滅失登記が必要となります。



確かにそうですね。



ですので、金額はもちろん残代金支払い引き渡しの期日引き渡し時の条件などの
特約事項なども記した契約書を作成し、記名押印することで売買契約を締結します。


では、決済とはどんなことを行うんですか?



はい、残代金の支払い所有権の移転登記です。



通常、買主様が融資を受ける金融機関で行うのが一般的です。



買主様売主様不動産業者だけでなく、司法書士が立ち会います。



売主様から所有権移転登記に必要な書類本人確認を司法書士が行い
問題が無ければ融資の実行を行います。


登記に関する書類への記入以外に買主様は残代金や各清算金仲介手数料
登記・火災保険に関する支払いの伝票の記載、売主様は買主様から頂く各代金の振込伝票各領収書の記入などを行います。


いろいろありますね。



それらの手続きが終われば鍵の引き渡しを行います。


引き渡した鍵の各本数境界確認書や合意書など書類の内容、引渡日を記載した引渡完了確認書を作成し、署名押印を頂きます。



それでやっと終了ですか?



売主様が住宅ローンを利用していた場合には、抵当権の抹消が必要となります。



売主様は仲介担当者司法書士と一緒に利用していた住宅ローンの銀行に行き
一括返済の手続きと、抵当権抹消書類を取得します。


売主様はここで手続き完了ですが司法書士はここから、法務局に行き、
抵当権の抹消と所有権移転新たな抵当権設定の登記申請をおこないます。


決済って、そんなに多くの事をするんですか!大変ですね。



抵当権の抹消書類は事前に手続きが必要ですし、印鑑証明書や住民票・戸籍の附票など
必要書類もあります。


諸費用含め、トータルで必要な金額の明細もわからないですよね。



仲介の担当者は、日々これらの業務を行っています。



仲介手数料には、これらの手続きを安全にスムーズに進めるための費用でもあります。


なるほど、よくわかりました。



定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

不動産の売却をする前にすること
カテゴリ:四日市の不動産売却知識  / 投稿日付:2022/01/28 10:30

不動産の売却をする前に理由を整理しましょう


ライフスタイルや家族構成の変化、環境・経済状況の変化など、住まいを売却するのには様々な理由があるでしょう。


まずは、「子どもの成長に伴い、広い家に住み替えたい」「定年を機にUターンしたい」など、売却する理由を具体的に整理してみましょう。


その上で、「住み替えの時期はいつ頃か」「手元の資金はどの程度あるか」など、自分自身の希望や経済状況などを確認します


このような整理をすることで、売却価格や時期などの条件新居を購入するか賃借するか、あるいは今の住まいを売却せずに賃貸するといった住み替えのイメージを持つことができます。


理由について考える


子供の成長に伴い広い家に住み替えたい


子供が独立したので都心部に住み替えたい


定年を機にUターンしたい


確認したいこと


住み替え時期はいつごろか?


手元資金はどの程度あるか?


今の住まいに戻る可能性があるか。


住み替えのイメージ


どのくらいの価格で売却するのか


売却時期はいつごろか


転居は購入するのか、賃貸するのか ・今の住まいを売却せずに賃貸するのか


イメージが固まったら不動産業者の担当者に相談しましょう。

おすすめの不動産会社は?
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/28 10:00





おすすめの不動産会社は?

現在、日本の不動産会社ってどの位あるのですか?


おおよそ、12万業者ありますね。


12万!そんなにあるのですか?実際、どの会社に相談するか迷いそうですね。


そうですね。ですが、不動産の相談をする際に、いくつかチェックをして頂ければピッタリの会社が見つかると思いますよ!



それはどんな会社ですか?



はい、一口に「不動産会社」といっても、いくつもの業態があります。


売買、賃貸、管理、分譲など様々です。


不動産会社も専門分野がありますから、全てに対応できるわけではありません。


そうなんですね。では、売買で相談したい時には、どの会社に相談したら良いですか?


そうですね。売買でも購入か売却か、にもよりますね。


それでは、売買で購入する場合はどうでしょうか。


その場合であれば、購入希望エリアで物件を多く扱っている会社が良いですね。


また、ネットで物件掲載が1社しかしていない場合には、売主から直接依頼をされていることも考えられるので、条件面での交渉もしやすかったりします。


では、売却を依頼する時はどうでしょうか?


それでしたら、その会社のホームページをチェックし、「経営理念」や「社員紹介」などがしっかり掲載されている会社お客様対応もきちんとしている会社が多いですね。


最近では、まとめて不動産会社へ依頼を出来るサイトも増えてますが、どうなんでしょうか。


そうですね。簡単に依頼できるからこそ、最低限、依頼される会社のホームページなどを確認する必要があると思います。


他にチェックすることはありますか?


最近では、売却専用のホームページがある会社も増えております。


売却方法や実績なども掲載されている場合もありますので、役に立ちます。


また、そのような会社は売却に慣れていますので、安心して相談できると思います。


不動産会社のホームページはしっかりチェックしたことがなかったので、次回は確認してみようと思います。


はい、その方がよいですね。


わかりました。他にはありますか?


仲介手数料無料を謳う会社は注意が必要です。


不動産という大きな買物で手数料を無料にするには相応の理由があります。


安易に契約をせず、なぜ無料なのか担当者に聞いた方がよいですね。


仲介手数料無料や半額ってよく見ますが、全て疑った方が良いですか。


売買の場合には、引渡し後も関係性は続きます。


全てではないですが、
手数料無料では誠実に対応しない会社も多いので、気を付けて頂きたいなと思います。




定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

境界明示義務について
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/27 13:27





境界明示義務とは?

不動産売却に伴うトラブルってどういうケースがあるんでしょうか?


はい、不動産売却時のトラブルとしてまず最初に挙げられるのが境界に関するトラブルです。


境界って何ですか。


はい、法的に言うと不動産登記された地番と地番の境目という表現になりますが、一般的には自分の土地と他人の土地との境目のことをいいます。


どうして境界に関するトラブルが起こるのですか?


はい、多くの場合正しい位置に境界標が設置されていないことが原因です。


そうですよね、境界標が無かったり、間違った位置に設置してあるとトラブルの元ですよね?


はい、境界に関するトラブルを防止する為、一般的な売買契約書には売主は、買主に対し、現地にて境界標を指示して本土地の境界を明示します。なお、境界標がないとき、売主は、その責任と負担において、新たに境界標を設置して境界を明示します。

といった条項が盛り込まれています。これを境界明示義務といいます。


それなら安心ですね!境界標はどうやって設置するのですか?


はい、土地家屋調査士に依頼して設置します。


土地家屋調査士に頼めばすぐ設置してもらえるのですか?


いえ、隣接する土地の所有者立ち合いの下、全員の合意によって境界が確定します。


境界が確定したら、筆界確認書という書類に署名・押印し双方が同じ内容のものを1通ずつ所持します。


合意が得られない場合はどうなるのですか?


最終的には裁判で解決することになるのですが、『筆界特定制度』を活用することで裁判をしなくても早期にトラブル解決することが出来ます。


 

定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

共有持分だけを売却する方法
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/26 07:33





共有持分だけを売却する方法とは?

急に資金が必要になったので、兄と共有名義の不動産を売却したいのですが、兄が承諾してくれずに困っています。何か解決する方法はないのでしょうか?


それはお困りでしょうね? 基本的にはお兄様にご理解いただき、同意の元で通常売却していただくのが一番良いと思うのですが、どうしてもお兄様の同意が得られない場合『持ち分売買』という方法があります。


自分の持ち分だけ売買できるのですか?


はい、法的には可能です。


それでも兄は承諾してくれないと思うのですが・・・?


持ち分売買の場合、お兄様の承諾は必要ありません。



え?勝手に持ち分を売却できるのですか?



はい、そうです。



そんな持ち分だけ購入してくれる人はいるのですか?



購入者にとってはリスクのある取引ですので、一般の方に買っていただくのは難しいですが
持ち分売買を積極的に行っている専門家もいらっしゃいますので、不可能ではありません。



デメリットはありますか?



はい、やはり購入者側にとってはリスクの高い取引ですので、通常売却するよりは3割前後低い価格での
契約になります。



多少安くても現金化できるのなら、ありがたい話です。



持ち分を購入した人はその後どうされるのですか?



基本的には、他の共有者の持ち分を売っていただくか、こちらの持ち分を購入していただくかという
交渉をして、共有状態の解消を目指します。


なるほど、その交渉が長引いたり、共有状況の解消が出来ない場合は購入者のリスクという事ですね!

 

 

定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

マンションの査定額を決めている「取引事例比較法」とは?
カテゴリ:四日市の不動産売却知識  / 投稿日付:2022/01/25 18:17

不動産の価格を算出するときに不動産鑑定評価で使われる方法は、次の3つです。


(1)取引事例比較法


(2)収益還元法


(3)原価法


このうち、居住用マンション売却に際して、不動産業者が「査定」の基準として使うのは「(1)取引事例比較法」。


同じマンションの別室、あるいは近隣の似たような物件がいくらで売られているか、またいくらで買われたかを参考に、査定物件の価格を割り出すのです。


過去の取引価格の事例データを参照し、そのマンションと比べて有利な面や不利な面時系列などを考慮して、適正な価格を算出できるのがメリットと言えます。


この鑑定方法を使う際には、投機的な物件や特別に売り急いだ物件などは事例から排除することになっています。


ただし、「取引事例比較法」では、どれだけ適切な取引事例が見つかるかどうかで評価の結果や、その信頼性が左右されるという弱点があります。


例えば、たくさんの事例がある物件と、たった1つしか事例がない物件では、査定の精度はまるで違ってきます。


事例が多ければ、成約価格の平均値を取ることで、より適正な価格を割り出すことができるからです。


また、たとえ事例が多かったとしても、直近のものではなく3年前、5年前の事例しかなければ、市場の動向や景気の概況も変化していて査定の精度は下がります。

さらに、売主さんの事情や背景によっても、成約価格は大きく変動するのです。


かと言って、「取引事例法」がまったく参考にならないというわけではありません。


過去の事例から導いた査定額を一つの目安としながら


売るまでにかけられる時間


住宅ローンの残債


といった条件を考慮しながら、「理想の売却価格」「これで売れなければ損をするという価格」を見極めることは可能です。


そのプロセスを経た上で、売主として納得できる「売出価格」を決めていけば良いのです。


そのための適切なアドバイスをさせて頂ける、センチュリー21U.Kカンパニーに四日市のマンションの売却をご依頼下さい。

リースバックとリバースモーゲージの違いとは
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/25 12:47





リースバックとリバースモーゲージの違いとは?

最近、「リースバック」という言葉をよく聞くのですが「リバースモーゲージ」とは何が違うのですか?


まず金銭面について、「リバースモーゲージ」とは、所有不動産を担保に金融機関から融資を受けることです。


元金については、所有者が亡くなられた際に返金して頂きます。返済方法は所有不動産の売却や預貯金での返済も可能です。

 

リースバックはどのようなものですか。


リースバック」については、所有不動産を不動産買取業者に売却をして頂き、売却金を取得します。


両者とも、資金調達してもそのままその不動産に住み続けられる点は共通しています。

 

違いは何でしょうか。


リバースモーゲージ」の場合不動産の所有権は金融機関に移転しませんが、リースバック」は不動産買取業者に所有権が移転しますので、この点が最も大きな違いです。

 

他に何かありますか。


リースバック」の場合には、不動産買取業者と賃貸借契約を締結して頂き、貸主へ賃料を支払って頂く必要があります。

 

リバースモーゲージ」と「リースバック」のメリットは何ですか。


リバースモーゲージ」は住み慣れた自宅を手放すことなく、融資を受けることが出来るので、愛着のある地域から引っ越しをする必要はありません。


リースバックも同様に、売却後も済み続けることが出来るのがメリットです。

 

デメリットは何ですか。


リバースモーゲージ」の場合、融資を受ける際に多くの制約があります。


例えば、年齢制限や物件の種別、推定相続人全員の同意などです。


また、担保物件の評価下落や金利上昇のリスクは考慮しなければならないです。


リースバック」は「リバースモーゲージ」に比べると制約は少ないのですが、所有権が移転する「売却」ですので、手放すことに抵抗のある方は向かないかもしれません。

 

リースバック」を選択した場合、賃料はどう決まるのですか。


取扱いの業者様により異なりますが、基本は近隣相場を考慮して決める場合が多いです。同じく、敷金礼金についても敷金のみで、礼金は取らない業者様も増えています。

 

仮にもう一度不動産を買い戻したい場合には、買い戻せるのでしょうか。


こちらも業者様により異なりますが売却後も一定期間であれば買い戻せる特約を売買契約書に記載することもできるかと思います。

 

リースバック資金を得て、住み続けたけれど契約者が亡くなった場合には、残された配偶者は退去しなければならないのでしょうか。


契約者ご本人がお亡くなりになった場合、一定の審査が必要になりますが、審査の結果によりそのまま住み続けていただくことも可能です。

 

その場合、保証人は必要でしょうか。


リースバックを利用される際には、保証会社を利用して頂く必要があります。


保証会社は保証人に替わり、貸主に家賃を保証するものですので、保証人を立てる必要はないケースがほとんどです。


保証人ではなく、緊急連絡先をご本人以外でご指定頂くことはあるかと思います。


詳細については、取扱いをされる保証会社にお尋ねください。

 

 

定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

人に知られずに売却する方法は?
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/24 10:05





人に知られずに売却する方法は?

ご近所に知られずに売却したいのですが・・・


一般的な売却活動というのが、ネット広告チラシなどで集客し、内覧を行い買主を探す方法で、これらをせずに売却したいということですね。


はい、周りに売出価格などが広まるのが嫌で・・・


この場合「業者買取」というものがございます。「業者買取」は買取相手が業者になるため、先ほどお伝えした一般的な売却活動をせず売却することが出来ます。


業者に買い取ってもらうという手段もあるんですね!それなら誰にも知られず売却できるので安心ですね。


しかし、「業者買取」にはメリットとデメリットそれぞれ存在するので注意が必要です。


まずメリットに関しては物件の宣伝や広告は必要ないので、一般に公開される情報というのはほとんどないに等しい点


次に室内の見栄えにこだわらなくてよい点、一般的な売却活動に比べると、買取業者は次に売るときに自社でリフォームをして売るので、多少の汚れや見栄えの悪さはあまり査定金額に反映されません。


今の状態でそのまま査定してもらえるので、売却のための準備がそれほど必要ないのもメリットです。


デメリットは何ですか?


デメリットですが一般的な売却活動よりも売却価格が低めになる点、業者が買い取った後は、自分で使うのではなく再度きれいにリフォームをして売却することがほとんどです。


買取業者もその差額で利益をあげているので、そのマージン分は仲介に比べると価格が下がってしまう傾向があります。


一般的に、仲介価格の割以下での買取になることが多いです。


そうなんですね、他に周りに知られずに売却する方法はありますか?


広告を何も打つことができない場合は、自社での見込み客や来店客のみに紹介する形で買主を探します。


しかし、自社の見込み客も限りがありますし、来店客も最近はネットの反響で来ることが多いので、決して飛び込みのお客様は多くありません。


基本的に人づての紹介になるので、物件情報を非公開で仲介売却するのはかなり難しいのが現状です。


また近隣の人が購入希望者のケースもあり、広告活動を限定的にして、極力知られないようにしても、内覧に訪れるのは近所の顔見知りという可能性もあります。


こうしたケースは意外に多いので、たとえ限定的な売却活動をしても周りに全く知られずに売却するということは難しいです。


なので「絶対に知られたくない」という場合は
業者買取」をお勧めします。


 

定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

法定相続分とは?
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2022/01/23 09:57





法定相続分とは?


相続が発生した場合の、法定相続分とは何でしょうか。


民法では、遺産を「誰が、いくら相続するのか」についての目安が定められています。


相続人が遺産を相続できる法律上の割合法定相続分」といいます。

 

法定相続分の割合はどの位なのでしょうか。


法定相続分」は誰が法定相続人になるかによって異なります。

例えば、被相続人に配偶者と子がいる場合、法定相続分は配偶者が2分の1、子がそれぞれ4分の1で等分します。

 

配偶者に子供がいない場合はどうなるのでしょうか。

被相続人の配偶者に3分の2、被相続人の父母に3分の1を人数で等分します。

 

配偶者と相続人の兄弟のみが相続する場合はどうですか

配偶者は4分の3、相続人の兄弟は4分の1を兄弟の人数で等分します。

 

その他に何か気を付けることはありますか


法定相続分」は相続人が「特別な意思表示をしなかった」場合の基準です。


遺言遺産分割協議存在する場合には、法定相続分にこだわる必要はなく、遺言や遺産分割協議が優先されます。

 




定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!


三重県の四日市市、菰野町、その他北勢地域の不動産に関しては、センチュリー21 U.Kカンパニーへお気軽にお問合せください!



❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

センチュリー21 U.Kカンパニー

〒510-8585


三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店7F

TEL 059-337-8813

FAX 059-993-7121

MAIL info@uk-co21.co.jp

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 

 1 2 3 > 

ページの上部へ